スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - |

(1109) 綺麗になった武川の家でのワインは美味い・・・







JALのマイレージのポイントがたまっていた。




国内航空券くらいは交換できそうだ。




しかし、タイに在住しているぼくは、国内で

とりあえず行きたい所もない。




しかも、今はANAのマイレージをためているので、

JALのマイレージ・ポイントではワインに交換して

終わりにしようと思う。




6本のワインを、ぼくが武川に帰る時に間に

合うように送ってもらった。




そして、新緑の緑のシャワーを浴びながら、

綺麗になったわが家で、一人ワインに酔いひしれる

至宝の心地良いひと時を過ごすことが出来た。





 

| つぶやき | 20:33 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1108) そして、今年も又緑のシャワーが・・・







高圧洗浄機で窓のガラスも綺麗にした。




ピカピカの窓やドアのガラスから、6月の新緑の

緑のシャワーが射しこんでくる。




松喰い虫にやられそうな松林だったぼくの家の周辺を、

落葉樹を中心とした雑木林に植林して10年ぐらいが

経っただろうか。




今では、すっかり初夏のこの頃には、雑木の木の葉で

おおわれるようになった。




家の石の門から玄関に通じる道も、ケヤキやヤマモミジ、

ヤマザクラの木のトンネルになるくらい成長した。




まさにこれからの季節、雑木の木に囲まれて、

清々しい日々を送ることが出来そうだ。




しかも、時々、ホトトギスの鳴き声が、さらに

この新緑を際立たせてくれる。



 

| つぶやき | 20:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1107) 52インチのハイビジョン画像・・・


  




数年前、一インチ一万円の時代に、どうしても

52インチのハイビジョンテレビが、ぼくは欲しかった。





ぼくが思っていたよりか予算オーバで、買う事を

大分迷ったが、ソニーの液晶テレビ52インチを

清水寺から飛び降りる気持ちで買った。





NKHBSなどで放送される、当時のシルクロードなどの

紀行番組を見たかったからだ。




しかも、家のソファーの上に寝転がって、ビールでも

飲みながらという、シュチュエイションで。




そして、Nテクノロジーのおかげで、BSが映るようになって、

やっと、そのシュチュエイションが叶った。




BSには紀行、山登り、探検番組など好奇心を

そそる番組が多い。




また、このクラスのインチの大きさになると、ほとんど

映画のスクリーンと見た目大きさが変わらなくなる。





特にぼくの好きな海外の紀行・山登り番組の雄大な

大自然の映像には感激する場面が多い。





また、ぼくが少年の頃、亡くなった親父と一緒に見に

行ったカーク・ダグラスの西部劇の映画が

放送されていた。




昔のいろいろな思い出を思い出しながら、昔の映画を

見ると、ぼくの頭の中で走馬灯のように思い出が

めぐりまわっていく。














 

| つぶやき | 22:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1106) それでも小沢一郎が正しい・・・

 





小沢一郎が離婚するという。




しかも妻からの離縁状をばらまかれて、週刊文春に

掲載された。



その内容は凄まじい、3.11の時の原発事故の時に

恐れをなして、小沢が逃げたと妻は言っている。




なぜか、消費税増税の法案提出日を狙ったタイミングで

掲載されている。




しかし、今回の小沢一郎が消費税増税に反対する事は

ぼくは理に叶っていると思ってきた。




民主党は前回の選挙時、消費税増税をしないとマニフェストで

うたっていた事と、まったく異なった事をしようとしているからだ。




しかも、そのマニフェストによって、政権を取ったのだ。





まずは、マニフェストを守ることが原理原則だと思う。




もし、どうしても消費税増税をしなければならない状況なら、

まずは、その前にやらなくてはならない事がある。




それはだれでも承知しているように、国会議員定数削減、

公務員の定数削減、給与カットなどをやってからだ。




それらの無駄な事をギリギリまで、縛りだして、行政改革、

財政改革を実施してからの話しだろう。




そして、ここまでやったのだから、国民にも是非協力して

くれというプロセスを踏んでから、野田総理は消費税増税を

国民に提示すべきだった。




どう見ても、順序が違う。




だから、小沢一郎はいろいろ言われているが、事このことに

関しては、小沢が正しいとぼくは思っている。




 

| つぶやき | 22:21 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1105) 高圧洗浄機でコケがみごとにとれた・・・







Nさんの指導で高圧洗浄機を借りた。




家の前のタイルデェッキのコケを取る為だ。




ほとんど濃緑色に変色したタイルの表面の色が、

高圧洗浄機をかけると、画像のようなタイル本来の

色に戻った。




北側の屋根も、コケで覆われていたので、高圧洗浄機で

清掃するとみごとに取れる。




凄く便利なモノなのだが、しかし、ぼくはこのような

用途に使うことを知らなかった。




ついでに車も高圧洗浄機で綺麗にした。




見違えるほどに綺麗になる。




Nさんには感謝だ。



 

| つぶやき | 06:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1104) Nテクノロジー・・・


          マニアックなNさんの”イデタチ”




大学が理工系出身のNさんには、今回の帰国で

大分お世話になった。




建築関係の仕事をしている彼は、勿論、ぼくの苦手な

理工系関係の仕組みが滅法強い。




まさにテクノロジーの真骨頂をフルに発揮してくれた。





しかも彼は探求心、好奇心が人一倍旺盛だ。




ぼくがBSの番組を見たいと話しをしたところ、下の

写真のようなアンテナのセットをつくってくれた。




これでぼくの見たかったBS放送が見ることが出来る、

大自然の世界の探検などの番組がぼくは好きだ。




しかも、このアンテナは移動式だ。




ぼくが不在の時でも収納できるNさんの究極の

アイディアがいかされている。












 

| つぶやき | 12:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1103) 梅雨時の晴れ間に・・・







帰国した時は、既に梅雨入りしていた。




ほとんどの田圃も田植えは終わっていた。




そして、どんよりとした天気が毎日続いている。




しかも、タイの雨季とは違って、雨が降り出すと

一日中降っている。




ぼくの家の前の田圃からは、カエルの声が

ひっきりなしに聞こえてくる。




もし可能ならば、これから先、タイの良いところと

日本の素晴らしいところをチョイス出来るスタンスで

人生を送ることが出来たらな、と改めて思う・・・。



 

| つぶやき | 00:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1102) カエルだろうか?・・・







急な所用が突然出来て、短期間日本に帰国した。




まさに、この時期、緑に覆われた日本は6月。




そしてここ武川は、田植えが終わっていた。




大自然に囲まれた、雄大な南アルプスの大展望は、

何回見ても飽きない。




全くタイと対照的に感じられるここ武川は、

なんとも言えない感動を与えてくれるのだ。




十数年をかけて育まれた、ぼくの家のまわりの森は、

やっと木漏れ日と言うのにふさわしい木々の葉に

おおわれ始めた。




そして、一匹のカエルが、ひっからびて

裏の石の上に鎮座していた・・・。





 
| つぶやき | 11:48 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1101) ”ちょいちょい”の塩焼そば・・・







「ちょいちょい」というちょっと変わった名前の

お好み焼き屋には、ぼくが時々しか行かない。




なぜ、時々しか行かないかと言うと、お好み焼きは

そんなにしょっちゅう食べられるものではないからだ。




それでも、メニューの中にある、塩焼そばは昼間、

ランチとして食べるのには、都合がいい食べ物だ。




そして、またここの塩焼きそばは美味しい。



ご主人を日本において、単身バンコクで開店した

このお好み焼き屋は、まだ40代のママの意気込みが

それぞれの料理に十分込められている。




ぼくはここに、焼酎のボトルをキープしている。




一時は、どこの店に、どれだけ焼酎のボトルをキープ

してあるか覚えていられないくらい、あちこちに

キープしておいたのだが、最近は大分整理が

進んだ。




それにしても、残念ながら一人寂しく飲むことが多い。




 

| グルメ | 21:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

(1099) 将来の食糧・石油不足に備えて・・・







いずれにしろ、将来的には、人口の膨張とともに食糧が

不足する事は間違いないと言われている。




同時に化石燃料も無尽蔵でない限り逼迫してくるだろう。





カンボジアで、なんらかの縁もあって、ぼくは今、70年間、

広大な農地を借りられるように交渉している。




外国人は、土地を所有できない。




法人にすれば所有できるのだが、資本比率において

51%以上をカンボジア人が所有しなければならない。




もちろん、国も違うし、風習も違うカンボジアにおいて

紆余曲折があったし、いまもいろいろも問題を

抱え込んでいる。




このプロジェクトは、ぼく以外はカンボジア人3人で、

共同出資で進んでいる。




一切合財、日本人はぼくだけだ。





そこには、カンボジア人との信頼関係が、大きな

ポイントになってくるはずだ。




当然大きなリスクも発生してくるだろう。




諸々の限られた条件の中で、どのような組み合わせを

して、リスクを最小限に抑えて大きな利益に持って

いけるか、いろいろな課題はでてくるだろう。





なぜなら、やってみないと潜在的な問題点をあぶり

出せないからだ。




しかし、残念ながら、契約直前で、賃貸契約が

前に進むことが出来なくなった。





国が違う為に起こる商習慣の諸々の違いを、いかにして

克服できるか、大きな課題を残した。




まさに国外での事業は、試行錯誤の連続だ・・・。









 

| つぶやき | 14:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

06
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
Profile
PR
New entries
Archives
Categories
ジパング・イズム

ジパング・イズム
アマゾン
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM